五の宮温泉
五の宮温泉 | 「喜宝の湯」 | 大人:500円 | 小人:200円 | AM5:00-7:00、9:30-PM10:00 |
源泉名 | :五の宮温泉(喜宝の湯二号井戸) |
泉質 | :ナトリウム-硫酸塩泉(低張性アルカリ高温泉) | ||
: |
泉温 | :41.4度C | pH | 8.5 | 成分総計 | 1,400mg/kg | 193リットル/分 |
色 | :無色透明 | 臭い | :無臭 | 味 | :微甘み |
![]() |
国道沿いでいきなり看板が目に飛び込んできて、思わず衝動的に立ち寄ってしまいました。ドライブイン兼ホテルのような施設です。お風呂は内湯×2と露天×1があります。 |
大浴場はタイル張りでジャグジーもついており循環もされていますが、源泉もチョロチョロ申し訳程度に注がれています。湯は全体的にぬるめです。 | ![]() |
![]() |
熱めの湯が注ぐ桧風呂は10人くらいが入れる広さで、ここはなかなか気持ちが良いです。ここの湯は湯が柔らかでほんのりぬめりを感じます。桧の成分のせいかもしれません。 |
露天は7〜8人が入れる岩風呂風のもので、特に特徴のあるものではありません。さらっとした特徴のない湯ですので、泉質重視派には向かないかもしれません。受付のお姉さんが奇麗でした。(1999/08/08/AM10:00) | ![]() |