駒ケ岳温泉
駒ケ岳温泉 | 「山荘ももしろ」 | 大人:350円 | AM9:00-PM7:30 |
源泉名 | :駒ケ岳温泉 |
泉質 | :含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・硫酸塩塩化物泉(硫化水素型) |
泉温 | :56.8度C | pH | 5.9 | 成分総計 | 2,745.5mg/kg | (Mg:120,HS:1.4,H2S:19.6) |
色 | :白濁 | 臭い | :硫黄臭+微アブラ臭 | 味 | :苦味 |
水沢温泉のほど近くにある独自源泉を持つ旅館です。旅館へ着くまで数百メートルのダートを走らされます。やっとこ着いた旅館は意外にも立派なものです。入浴券を自動販売機で購入するシステムです。食事用の食券も同時に販売しているので大人の入浴券の下は牛丼(700円)になっているのにはちょっと笑ってしまいました。お風呂は内湯×1があります。 |
15〜6人が入れる立派なもので、源泉が勢いよくドバドバと大量に注がれています。ただ同時にかなりの量の水も注がれています。お湯は適温になっておりお湯の注ぎ口付近ではやや熱めになっています。水沢温泉と同系のお湯だと思われますが、加水されている分少し薄く感じてしまいます。しかし、お湯の新鮮さはこちらが上で浸かり心地はかなり良いです。適度なぬめり感があり肌になじみます。 湯口付近に陣取っていると尻に何かが触れます。手で触ってみると白い湯花が10cmぐらい堆積しています。これを混ぜ混ぜにして一層白濁のお湯にして楽しみます。うーん、こういう遊びはたまりません!浴後は汗が引かなくて困りました。ここもボディーソープ・シャンプー類は完備しているので立ち寄り湯としてお勧めできます。水沢温泉より50円安く空いているので、こちらの方が穴場かもしれません。(2002/04/30/PM5:00) |