小栗山温泉
小栗山温泉 | 「民宿文伍」 | 大人:300円 | AM7:00-PM9:00 |
(分析表掲示なし) |
泉質 | :含重曹-塩化物泉? |
色 | :微白濁透明 | 臭い | :微炭酸臭 | 味 | :微炭酸味+微塩味 |
![]() |
独自源泉を持つ民宿の温泉です。看板がなければ外観的には普通の民家です。お風呂は内湯×1と露天(混浴)×1があります。 |
内湯は4〜5人が入れるシンプルなもので、どこか鳴子温泉あたりを思い起こさせるつくりです。お湯はちょっと濁りのあるもので、ぬめり感がありぬるぬるする感じがします。浴槽の内部もぬるぬるしており滑りやすくなっています。お湯は何となく田舎くさいもので少しとろりとした感触もあり悪くはないです。白い湯花が少々舞っています。 | ![]() |
![]() |
露天は民宿にあるものとしては大きいもので12〜3人は入れる広さです。お湯が勢いよく注がれています。ただ浴槽の底や縁にびっしりと緑色の苔が生えており、これがかなりぬるぬるして気持ちが悪いです。5ミリぐらいには成長していそうです。私は潔癖症の人間では決してありませんが、やはり腰をつけてゆったり入るのは躊躇してしまいます。お湯自体は内湯よりは熱めでなかなか良いです。(2002/04/13/AM11:00) |