湯岐温泉
湯岐温泉 | 「岩風呂」 | 大人:300円 | AM6:00-PM9:00 |
源泉名 | :湯岐温泉・岩風呂 |
泉質 | :単純温泉 |
泉温 | :39.8度C | pH | 9.8 | 成分総計 | 145.2mg/kg |
色 | :無色透明 | 臭い | :微芒硝臭 | 味 | :微薬味 |
![]() |
湯岐温泉にある共同浴場です。隣の「山形屋」さんが管理しているようです。この岩風呂では浴室は1ヶ所しかなく基本的に混浴です。外観もなかなかステキでそそられるものがあり期待感が高まります。脱衣所はアコーディオンカーテンがあるものの開けっ放しなので男女一緒と覚悟したほうがいいです。 | ![]() |
![]() |
お風呂は内湯×2があります。2〜3人が入れる加熱湯のものと7〜8人が入れる天然岩風呂があります。この岩風呂には加熱浴槽から溢れ出たお湯と浴槽の下のパイプから加熱湯が投入されています。そして奥の方の岩の割れ目から時折ぷくぷくと源泉が湧き出てきます。 | ![]() |
![]() |
そう、ここは足元自噴の浴槽なのです。お湯はとろーんとしたとても柔らかな肌触りのもので浸かり心地はとても良いです。自噴している量はあまり多くは無く加熱湯の方が多く投入されています。それでもかなり新鮮な感じのするお湯でとろんとしたお湯に浸かっているとナントモいえない心地よさにうっとりとしてしまいます。 | ![]() |
![]() |
気泡が付きそうな感じもしますがほとんど付きません。ここのお湯は熟成されたお湯が土の中から染み出てきたような感じのするもので、そこいらのぽっと出のお湯とは明らかに異なる感じがします。芳醇な感じのする浴感が特徴的です。加熱湯なしのピュアな源泉を堪能してみたい気もしますが、なかなかスバラシイお湯だと思います。(2007/08/25/AM11:00) | ![]() |