草津温泉
草津温泉 | 「山本館」 | 大人:1000円 | AM11:00-PM3:00 |
源泉名 | :白旗の湯 |
泉質 | :酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型) |
泉温 | :55.1度C | pH | 2.2 | 成分総計 | 1,630mg/kg | (Mg:31.4、Fe:15.1、Al:42.9、H2S:4.8) |
色 | :無色透明 | 臭い | :薄硫黄臭+薄明礬臭 | 味 | :酸味 |
![]() |
湯畑の近くにある歴史のある老舗旅館です。外観からしてとても立派な造りです。お風呂は内湯×1があります。どうやら比較的最近リニューアルされたような感じがします。使われている木の木目が若い感じがします。浴室浴槽も新しめで、奇麗なお風呂が好きな人には好ましい造りです。 |
お風呂は桧造りで10人ぐらいが入れる広さです。浴槽には白旗源泉が浴槽の広さに見合っただけ注がれています。お湯は無色透明でやや熱めです。浴槽も深めでとっぷり顎まで浸かることができます。肌がとろけるような感じはあり入浴感はかなり良いものがあります。お湯の感触もよく熱めなこともあり浸かるほどに心地良さが感じられます。もう少し浴室・浴槽に年季が入ると雰囲気も良くなると思います。でも入浴料1000円はやはり高いと思います。(2001/09/21/AM11:30) | ![]() |