国吉温泉
国吉温泉 | 「国吉温泉」 | 大人:350円 | PM1:00-PM9:00 |
源泉名 | :国吉温泉 |
泉質 | :ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉 |
泉温 | :26.0度C | 成分総計 | 2,689mg/kg | (Mg:85.35,Fe:7.33,Br1.77) |
色 | :笹濁り | 臭い | :薄鉄臭 | 味 | :炭酸味 |
![]() |
高岡市にある温泉銭湯です。かなり鄙びきった外観で、昔は温泉旅館だったような感じもします。館内はいたるところがレトロ風で見所満点です。こういうのが好きな人にはたまらないかもしれません。 | ![]() |
![]() |
脱衣所が素晴らしいです。火鉢が置いてあるところなんて最近では皆無ではないでしょうか。昔からある宣伝の看板もいい味出しています。しかし古くはなっていますが、館内はとても綺麗になっていて掃除も隅々まで行き届いており不潔感はありません。ただちょっとかび臭い感じはあります。 | ![]() |
![]() |
お風呂は内湯×1があります。5~6人が入れる浴槽に笹濁りのお湯が張られています。浴室内はあちこちがお湯の成分で赤茶色に染まっています。昔の東北の鉱泉宿そのままの雰囲気で嬉しくなります。お湯は少しとろんとした感じの金気臭のするもので、お湯に浸かっているとほのぼのした気持ちになってきます。 | ![]() |
![]() |
泉質云々と言うより取り巻く雰囲気が素晴らしいです。蛇口をひねると源泉が出てきます。かなり炭酸味のあるものです。お手製の湯花キャッチャーもありました。(2006/10/27/PM0:30) | ![]() |