下前田温泉
下前田温泉 | 「寿荘」 | 大人:300円 | AM10:00-PM7:00 |
源泉名 | :下前田温泉(森吉町阿仁前田字下前田家の下モ35) |
泉質 | :ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(含塩化土類-食塩泉) | ||
:<等張性中性高温泉> |
泉温 | :44.5度C | pH | 7.4 | 成分総計 | 8,777mg/kg |
色 | :笹濁り | 臭い | :金気臭 | 味 | :強苦味 |
![]() |
「クウィンス森吉」から程近い所にある老人福祉センター内にある温泉です。秋田県ではほとんどの老人福祉センターが温泉を持っているような印象がありますが事実はどうなのでしょうか? |
お風呂は内湯×1です。デイケアセンターも兼ねているので時間帯によっては、そちらが優先されそうです。浴室はかなり年季の入ったいい雰囲気のものです。お湯の流れる床が赤く染まっています。 | ![]() |
![]() |
浴槽は7〜8人が入れる1/4円形のもので、そこへ源泉がちょろちょろと注がれ掛け流しになっています。お湯は笹濁りで舐めると超苦いです。これはかなりの苦さです。ぬるめに設定されているせいかゆっくり入ることができます。入浴感は十分にあり、金気臭も強いものがあります。浴後の暖まり感もかなり残ります。ここはかなり気に入りました。同じ秋田県にある「あかしや荘」を思い出しました。(2001/07/06/PM2:00) |